1年生 着こなしセミナー
10月25日、制服業者による「着こなしセミナー」を実施しました。その服装が良いかどうかの判断となるものは、プライベートウェアーの場合「自分の目」だが、フォーマルウェアーに分類される学生服は「他人の目」となるというようなお話がありました。
質問コーナーでは、「セーラー服の襟カバーはなぜこんな形?」という質問もありました。答えは「海に落ちた時、襟カバーが浮いて見つけやすい」「襟を立てたら海でも音や声が聞き取りやすい」ということでした。 陸上部通信10月号朝文研小中交流会
24日火曜日の放課後、梅南津守小・松之宮小の生徒を招いて、朝文研の小中交流会が行われました。
自己紹介から始まり、中学校の活動VTRを見てもらったり、簡単なゲームをしました。 最後は梅南中の生徒が1人ずつ前に出て一言ずつ話し、全員で韓国語での挨拶をして終わりました。とても有意義な時間を過ごせた様子でした。 1年生音楽 授業風景その2
続いて本日の中心課題、シューベルト作曲「魔王」の鑑賞です。この曲は、「馬に乗って子どもを抱えて走っている父親から、魔王が子どもをさらい、子どもが亡くなってしまう」という童話にシューベルトが曲を付けたものです。魔王は子どもにだけしか見えなかったため、子どもが「こわいこわい」と訴えても父親は「霧のせいだ」などと答え、結局助けることができなかったという内容を音楽で表現しています。
1年生音楽 授業風景
10月24日(月)4限、1年生音楽の授業の様子です。この時間は、音楽科の研究授業でもあります。
初めに、アルトリコーダーで「アニーローリー」他を合奏しました。 |
|