11月1日(水)の給食
本日の献立は、えびフライ、キャベツのかつお梅風味、豚汁、ごはん、牛乳です。
えびフライにキャベツのかつお梅風味が、よく合います。 豚汁には、にんじん、玉ねぎ、白ネギ、えのきたけ、わかめに加えて、さつまいもが入っていて、とても具だくさんで栄養満点です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,3年生学年集会
水曜日は、1,3年生の学年集会の日です。
生徒会役員が、今朝も正門で朝早くから呼びかけてくれています。 早めの登校を心がけましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気アップニュース
本日付で、元気アップニュースを配付しています。
11月の学習会と英検の案内です。ご確認ください。 ![]() ![]() 10月31日(火)の給食
本日の献立は、あつあげの醤油だれかけ、豚肉と三度豆の炒め物、白菜のクリーム煮、食パン、いちごジャム、固形チーズ、牛乳です。
今日は、和洋折衷メニューです。 白菜のクリーム煮が、温かくて美味しいです。 3年生にとっては、実力テストの合間の、ほっとするひとときです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部表彰・3年引退
以前HPで紹介しました、「帝塚山ジュニアアート展」の受賞者二人が本日の全校集会で表彰状を受け取りました。奨励賞3−3川崎楓日さん、佳作3−1の田村祭さんです。
二人の作品を校長室前の掲示板に展示していますので、学校にお越しの際は是非ご高覧ください。 また、先日の文化祭をもって3年生が引退しました。行事のたびにたくさん貢献してくれました、お疲れ様です。これからも新部長を筆頭に活気のある美術部にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|