学期末個人懇談会(7月12日)どの子も必ずがんばっています。よろしくお願いします。 授業力向上のための研究討議会 7月11日今日の授業「総合的な学習の時間」としての教科領域からのねらいの面からの分析と評価。もう一つは「本校のテーマ」を達成できたかという視点からの討議会をしました。 活発に意見交流がされ、講師先生にもいい討議会であったと評価をいただきました。 定期的にそして全教員が公開授業と討議会を積み重ねていくことで、教員に授業力のアップにつなげていきます。 環境問題について 7月11日この暑い中、45分間しっかり環境問題について考えることができた45分間でした 3年 しょうゆもの知り博士の出前授業(7月10日)子どもたちは、しょうゆの原料を尋ねられると、「大豆」はすぐに答えることができましたが、そのほかにもたくさんのもので作られていることを知り、驚いていました。 最後には、出来立てのしょうゆを味見し、プレゼントももらえたので子どもたちはすごく喜んでいました。 今回の出前授業で、身近なしょうゆについて、知ることができ、子どもたちの食に関して興味を深めることができてよかったです。 出張調べ学習(6年)7月7日ということで、今日は、出張調べ学習の日となりました。都島区役所、都島図書館、商店街の古くから続いているお店などに直接行って、調べました。 区役所や図書館では、古い地図や写真などを提供してもらったり、商店街では、体験話や思い出の写真などを見せてもらいながら取材させていただきました。やっぱり、足を使って自分から現地や書庫に行って調べることは、いいものだと実感していました。待っている教えてもらうのではなく、自分から情報や話をもらいに行くからこそ、値打も上がるわけで、今日の出張調べ学習は、内容も十分でしたが意欲の継続という意味でも価値ある学習になりました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 |