☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

★11月6日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「レーズンパン、牛乳、たこボール、洋風煮、だいこんのピクルス」でした。
 たこボールは、学校給食献立調理検討会議で大阪のたこ焼きをイメージして開発された献立です。
 たこボールの作り方は、たこ、とうふを混ぜ合わせ、更に小麦粉、でんぷん、かつおぶし、青ねぎ、塩を加えて練るようによく混ぜ、まるくまとめ、熱した油であげます。
 砂糖、トンカツソース、ウスターソースを合わせて煮、たこボールにかけます。
 1人1個ずつで、給食調理員さんの手作りの揚げ物です。

富良野自然塾「地球の道」

北海道富良野からインストラクターをまねいて白鷺中学校の生徒と育和小学校、今川小学校の5,6年の児童を対象に富良野自然塾「地球の道」が行われました。
「地球」・「五感」をキーワードにした心に響く体験的なプログラムで地球環境と私たち人類の生き方を見つめ直す環境教育活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★11月1日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「ご飯、千草焼き、みそ汁、ツナっ葉いため、牛乳」でした。
 今回、千草焼きに使用しているささみ(水煮)は、献立調理検討会議において開発・導入された食品です。
 ささみ(水煮)は国産の鶏ささみを使用している。ささみはむね肉に近接した部位で脂肪が少なく、淡白な風味がある。形が「笹の葉」に似ていることからこの名前がつけられました。
 主な産地は、愛知県、京都府、兵庫県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、熊本県、宮崎県、鹿児島県などです。

授業研究会1年

 10月31日(火)国語の授業研究会が1年1組で行われました。「のりもののことをしらべよう」という説明的文章の学習です。子ども達は、音読の後、フェリーボートについて書かれている段落から「やく目」「つくり」「できること」を読み取っていました。最後には、フェリーボートからトラックなどが出てくる映像も見ました。どの子ども達も一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小さな旅(社会見学)2年

 10月31日(火)2年生は、小さな旅に出ました。東部市場前から天王寺までの一駅、自分たちで切符を買って電車に乗り、また帰ってくるという勉強です。天王寺駅では駅員の方からお話も聞きました。とってもとっても小さな旅でしたが、勇気を出して自分たちで行動できたことで子ども達も少し自信がついたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/11 土曜授業(学習参観・作品展)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

学校安全マップ