本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA
最新の更新
大阪府の工業や商業
コンビニエンスストアとスーパーマーケットを比べよう(3年生)
道のりと時間の関係を調べよう(6年生)
ふしぎな顔(5年生)
帯タイム(6年生)
帯タイム(1年生)
本日の給食
計算のやくそくを調べよう(4年生)
外国語学習(5年生)
絵を見てお話を作ろう(2年生)
算数プリントの答えあわせをしよう(2年生)
日なたと日かげの温度の違いを調べよう(3年生)
ある人物になったつもりで(4年生)
様子や気持ちを考えながら読もう(1年生)
全校朝会
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新1年生保護者の皆様へ
10月24日(火)に予定しております就学時健康診断について、当日午前7時現在、大阪市に暴風警報が発令されている場合、健康診断は延期となります。延期となった場合は、改めてお知らせいたします。
料理クラブの活動
10月19日(木)
木曜日の6時間目、クラブ活動の様子をご紹介します。
料理クラブでは、かぼちゃスープを作りました。レンジで加熱して柔らかくしたかぼちゃを小さく切り、鍋で煮ながらつぶしていきました。出来上がったスープは、とてもおいしかったです。
だいすき アンパンマン(1年生)
10月19日(木)
1年生の道徳の学習です。『だいすき アンパンマン』を読み、尊敬・感謝の気持ちについて考えました。
リコーダーを奏でよう(5年生)
10月19日(木)
5年生の音楽の学習です。リコーダーで『君をのせて』の練習をしています。
縮尺の意味を考えよう(6年生)
10月19日(木)
6年生の算数の学習です。縮尺の意味について理解し、縮図から実際の長さを求めました。
37 / 417 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
38 | 昨日:26
今年度:22516
総数:411160
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/6
読書週間
手洗い強調週間
名前デー
11/7
読書週間
手洗い強調週間
遠足予備日(5年生)
11/8
読書週間
手洗い強調週間
11/9
読書週間
手洗い強調週間
クラブ活動
11/10
読書週間
手洗い強調週間
給食費口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携先
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
西成区役所
配布文書
配布文書一覧
学校のきまり
学校のきまり
学校だより
学校だより 11月号
学校だより 10月号
学校だより 9月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
保健だより
保健だより 11月号
保健だより 10月号
保健だより 9月号
保健だより 7月号
保健だより 6月号
保健だより 5月号
保健だより 4月号
携帯サイト