12月18日(水)45×4 3年生:進路懇談(18日まで) 1・2年生:学期末懇談(19日まで)
TOP

イングリッシュ・プラス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際化がどんどん進む中で、英語で話すことの重要性がますます高まってきています。本校でも特に英語教育に力を入れていて、その1つに元気アップによるは「イングリッシュ・プラス」という英語レッスンがあります。この活動は、view international さんのご協力によるものです。ありがとうございます。このレッスンでは楽しみながら国際交流にすぐ役立つ「使える英語」を学ぶことができます。今日は13人の生徒が参加して、大きな声で英語を話していました。5月は22日(月)、29日(月)と開催予定です。続ければ英語力アップ間違い無しです。

特別支援サポーター

画像1 画像1
本日より特別支援サポーターとしてお二人の方が本校に来られます。フランス出身のエロディさん(写真右)とインド出身のジュヤルさん(写真左)です。まずは学校長による英語での紹介に、生徒たちもあまりの流暢さに驚いていました。そしてお二人は「日本人のみなさんは大変親切で、日本の国が大好きです。」と自己紹介の中ででおっしゃっていました。本校もどんどん国際化になっています。

パンジーを植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校東門にある花壇を活用しようということで、「東成区花と緑のまちづくり推進会」の会長である清水正和様にご協力していただき、生徒会の子どもたちといっしょにパンジーを植えました。何もなかった花壇が、一気に華やかになりました。しっかり世話をして、美しい学校にしていきます。

図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室に「平和学習」コーナーが作られています。戦争に関するいろいろな種類の本が並べられています。写真を多く使ったもの、マンガで読みやすいものなどいろいろあります。平和の大切さを考えたり、修学旅行に向けての事前学習に活用しています。

いじめについて考える日

画像1 画像1
昨年度末、大阪市会本会議においていじめの未然防止の取り組みとして、「いじめについて考える日」を設定することが決められ、本日5月8日がその日にあたります。全校集会では、学校長から「自己受容度を高める、つまり自分のことを理解し、ありのままの自分を受け入れましょう。そしてもっと自分を好きになりましょう。そういう心を持てば、他人を傷つけることも無くなります。」と語られました。いじめはあってはならないことです。みんな一人一人が気持ちよく過ごせる学校にしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 全校集会/授業[月125634]/3年進路懇談(授業45分×4限)1年21年教育相談(45分授業)[〜10日]/PTA役員会19:00
11/7 授業[火345612]/登校指導/あいさつ運動[〜10日]
11/8 授業[水125634]
11/9 ふれあいステイ(支援学級)
11/10 1年ティーンズヘルスセミナー(5限)/2年認知症サポーター養成講座(PM)/給食費口座振替(11月分)
11/11 土曜授業(芸術鑑賞)/学校協議会13:00/PTA実行委員会15:00