六稜祭の記事について

六稜祭の記事は、写真の整理ができ次第、順次掲載させていただきます。もうしばらくお待ちください。お願いします。

六稜祭6

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生全体合唱の様子です。「あすという日が」という歌を見事に歌い上げました。1年生の元気さが見事に発揮できました。とてもよかったです。

土曜授業 救急救命講習

10月14日(土)土曜授業で都島消防署の方にお越しいただき救命救急の講習を受けています。体育館で班に分かれて消防署の方から丁寧に指導をしていただいています。もしもの時のために・・・
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜授業 救急救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(土)土曜授業で都島消防署の皆様にお越しいただいて生徒を対象とした救急救命講習を実施しています。胸骨圧迫やAEDの使い方など消防署の方から指導を受けています。

六稜祭5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、平和について考えさせられる劇を見事に演じきっていました。その役になりきった演技は、迫力があり、真に迫った演技でした。会場内に多くの感動が生まれたのではないでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 授業432156の順 1、3年遠足事前指導 2年職業体験 3年進路懇談 2年、3年給食無し
11/10 1,3年遠足 2年職業体験 給食無し
11/11 土曜授業 1〜3限授業参観 4限1,2年学年懇談 3年進路説明会
11/14 生徒議会 
11/15 1年絵本読み聞かせ 6限目木曜6限と入れ替え