環境整備2

画像1 画像1
画像2 画像2
 グラウンドの側溝には、土が入り込みます。定期的に除去作業を行っています。
 日々の環境整備の積み重ねのおかげで、美しい学校が保てています。

環境整備1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校には、管理作業員さんが2名います。それぞれ学校全体を見回しながら、計画的に環境整備を行っています。今日は、校舎裏の草ぬきや植木の選定作業を行っています。

ノート

画像1 画像1
 一生懸命、ノートをまとめています。
 先生が説明されたことを自分にとってわかりやすいようにまとめています。

授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下の窓から授業を受けている生徒の様子を撮影しました。みんな一生懸命ノートをとっています。

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子あはグラウンドで走り高跳び、女子は体育館でバレーボールを学んでいます。授業の初めは、ランニングと準備運動です。
 生徒たちの「1,2,1,2」と、元気な掛け声が青空に響いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 授業432156の順 1、3年遠足事前指導 2年職業体験 3年進路懇談 2年、3年給食無し
11/10 1,3年遠足 2年職業体験 給食無し
11/11 土曜授業 1〜3限授業参観 4限1,2年学年懇談 3年進路説明会
11/14 生徒議会 
11/15 1年絵本読み聞かせ 6限目木曜6限と入れ替え