相互授業参観週間(2年社会)
今週から教員の「相互授業参観週間」が始まりました。先生方がお互いの授業を参観し、「授業アドバイスシート」で授業者に指導・助言し、今後の授業構築に活かし、一人ひとりの授業力アップを図っていくものです。2年の社会では、辻本先生が毎時間、電子黒板を活用し、生徒たちの授業理解と興味づけに活かしています。
進路指導等で使用する書籍「大阪府公立高校入試問題集(平成30年度受験用)」を学校予算で購入しました参考までに、写真を掲載しております。 今後とも、進路指導等の充実を目的に、書籍の整備を進めてまいります。 大阪府立中央聴覚支援学校との交流に向けての取り組み
1年生は、大阪府立中央聴覚支援学校との交流に向けての取り組みをしました。はじめに、先週行った難聴疑似体験のことを思い出しながら、感想をまとめました。改めて「言葉や気持ちを伝えることの難しさ」を感じたと思います。
後半は、指文字の確認などをしました。これからは、手話の辞書で本格的に手話を調べ、交流で積極的にコミュニケーションを取れるように取り組みを進めていきます。 11・6生徒集会今日の集合状態、特に3年生の集合がいつになく遅かったことは、しっかり反省して次回で改善してほしいと思います。3年生、気の緩み、油断大敵ですよ! 進路指導等で使用する書籍「近畿の高校入試 英語 単元別編集(2018年度受験用)」を学校予算で購入しました参考までに、写真を掲載しております。 今後とも、進路指導等の充実を目的に、書籍の整備を進めてまいります。 |