さぁ!2学期がスタートしました。授業や行事を通じて「人を認める文化」を創り上げていきましょう!

いっしょにのばそう!子どもの学力の配布について

表題につきまして、大阪市教育委員会では平成29年度「全国学力・学習状況調査」結果の詳細な分析を行い、10月11日にその内容について公表いたしました。
教育委員会といたしましては、学力向上には学校・家庭・地域が連携して取り組むことが重要であると考えており、そのためには、学校はもとより、保護者、地域(市民)の方々に本市の子どもたちの現状を理解していただく必要があるとの認識から、教育委員会のホームページに公表内容を掲載し、広く市民の皆さまへの周知を行っております。
また、「いっしょにのばそう!子どもの学力」と題して、大阪市の子どもたちの力を伸ばすために大切なことをまとめたリーフレットも配付いたします。ご家庭や地域での生活の中でご活用・ご実践いただけたら幸いです。
今後とも、子どもたちの学力向上に向け、学校・家庭・地域が連携してお取り組みいただきますよう、お願いいたします。

いっしょにのばそう!子どもの学力

出前授業 「自己の適正を見出す」

画像1 画像1
2年2組でヒューマンキャパス高等学校から川島先生をお迎えし、出前授業を行いました。
54枚のトランプカードから10枚のカード選んで、♥♠♦♣の四つに分け、私のマーク・私の強みを見つけ出し、そこから向いている私の仕事を見出していきました。明日は、2年2組で行います。

※SPトランプ http://www.yao-ec.co.jp/_m/spp/

土曜授業 2-1 キャリア教育授業の案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生の1組の特別授業でヒューマンアカデミーから講師の先生をお招きし、人間力を向上させるための授業を受けます。SPトランプを使い、自己理解・他者理解・コミュニケーション力などを高める一つの方法をキャリア教育の一環で学びます。保護者の方もぜひご参加ください。

校内授業研究(保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のクラスで、保健体育科が校内授業研究を行いました。バルーボールの授業で、トス、レシーブ、パスのスムースな動きの学習を行いました。外部より担当の先生に指導もしていただき、生徒を教える先生も専門的見地から指導していただきました。

校内授業研究(保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生も素晴らしい授業ができるよう頑張っています。
2年生のクラスで、保健体育科が校内授業研究を行いました。バレーボールの授業を行いました。トス、レシーブ、パスのスムースな動きの学習を行いました。外部から指導教官を招き、生徒を教える先生の指導をしていただき、専門的見地からさらに高度な授業力を身につけられるよう指導していただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 3年進路懇談
11/11 土曜授業
PTA人権講演会
11/13 全校集会
校時変更【金123456】
11/14 3年進路・アルバム写真
校時逆順
11/16 実力テスト(4)

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

生徒会

交通安全

その他