創立記念日 SINCE 1952.6.18

進路指導等で使用する書籍「近畿の高校入試 国語 単元別編集(2018年度受験用)」を学校予算で購入しました

画像1 画像1
進路指導等で使用する書籍「近畿の高校入試 国語 単元別編集(2018年度受験用)」を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、進路指導等の充実を目的に、書籍の整備を進めてまいります。

文化活動発表会(展示の部):その4

 本日お越しいただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。また、受付等でお手伝いいただいたPTAの皆様もありがとうございました。この2日間で上中生の今の様子が少しでもお分かり頂けたと思います。今後とも上中生の成長のためにご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。 
(上から、元気アップ、1年、技術科です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会(展示の部):その3

 あいにくのお天気にもかかわらず、保護者・地域の方々もたくさん来られ、お子さまの作品を一生懸命探しておられました。中には写真を撮られる方もおられ、微笑ましい光景だなと思いました。
(上から、英語文芸部・英語科、青空学級・園芸部、写真部です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会(展示の部):その2

 各クラス順に一部屋ずつ10分で見学に回ります。作品数が多くて十分に見切れない部屋もありますが、子どもたちは自分の作品や友だち・先輩の作品を探して熱心に見ていました。
(上から、家庭科・家庭科部、美術部・美術科、国語科です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会(展示の部)

 昨日の舞台発表に続いて、今日は展示の部が行われました。4月からの教科、学年、部活動等の中で学習・活動し、作品やレポート、新聞などにまとめたものを一斉に展示しています。
(写真は上から、理科の自由研究、音楽科夏休みの課題、美術科です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30