校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

魚つかみ

冷たい川の水は気持ちよさそうでしたが、いざ魚をつかむとなると・・
全然へっちゃらの子もいれば、絶対無理やと言う子もいました。何事も経験です。
捕まえた魚を串にさし、塩をふって焼きました。
お味のほどはどうだったでしょうか・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原散策

今日、ハチ高原に来ているのは新庄小学校だけなのでしょうか・・

広い高原を走り回り、おにゴッコをしたり、虫取をしたりと自由に過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開舎式

宿舎の前で開舎式を行いました。宿舎の方のお話を聞き、これから活動開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼ごはんはお弁当

写真を撮った後は、宿舎の方が用意してくれたお弁当を食べました。

高原は大阪よりはましだと思いますが、けっこう暑いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予定通り到着!

バスで酔う子もなく、無事到着しました。

到着しすぐに宿舎の前で記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/15 薬についての学習6年
11/16 クラブ
歯科検診(抽出者のみ)
11/17 読み語り
11/18 PTA実行委員会
11/20 C-NET