大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

11月15日(水)の給食

本日の献立は、たこボール、洋風煮、だいこんのピクルス、ライ麦パン、スライスチーズ、牛乳です。

たこボールは、1つ1つ、調理員さんが丸めて作ってくださっています。ご苦労に感謝します。

今日は、3年生にとって、久しぶりの給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

本日、水曜日は、1,3年生の学年集会の日です。

生徒会役員のみなさんが、いつも通り、学年集会の呼びかけを行っています。

それとともに、「のぼり」を持って「朝のあいさつ運動」を呼びかけています。
画像1 画像1

防寒着着用のお知らせ

「防寒着着用のお知らせ」を配付しています。

いよいよ今週末より寒くなるという予報です。

ご一読いただき、子どもたちの健康管理にご配慮いただきますようお願いします。
画像1 画像1

「食育つうしん」を配付しています。

「食育つうしん」を配付しています。

ご一読いただき、ぜひご家庭でも「食育」について、お子さんとお話しくださいますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(火)の給食

本日の献立は、さごしのおろし醤油がけ、小松菜と白菜の甘酢あえ、けんちん汁、ごはん、牛乳です。

さごしは、ていねいに骨を取ってくだっさっているので、とても食べやすく美味しいです。

小松菜と白菜の甘酢あえも、さっぱりとしていて、とても美味しいです。

寒くなってきたので、けんちん汁はあたたまります。

1年1組では、今日も実習生の井深先生が一緒に食べてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 5・6限 1・2年 職業講話
11/18 数学検定
時間割変更など
11/15 50分×5限
11/16 45分授業1・2年6限 3年4限まで
11/17 45分授業1・2年6限 3年4限まで
11/20 45分授業1・2年6限(金1234火56) 3年4限(金1234)まで
11/21 木の時間割
職員会議・研修会など
11/15 西区 人権教育実践
PTA関連
11/17 PTA社会見学会