10/20 子どもフェスティバルのPR(12)

【6年1組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 子どもフェスティバルのPR(13)

【6年2組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 子どもフェスティバルのPR(14)

【放送委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 子どもフェスティバルのPR(15)

新田先生が、パソコンより映像を各教室のテレビに送っています。高本先生が、映像を切り取って、このホームページに載せています。
【放送室にて】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 学校生活の中で英語を話そう!(1)

毎週金曜日、給食の時間に英語で献立を紹介します。まず放送委員会の児童が英語で・・・そのあと、英語のカーン先生が同じ献立を英語で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/18 土曜参観(作品展)  標準服リサイクル  PTA図書貸出し   献血
11/20 クラブ活動なし
11/21 中学クラブ体験(6年生)午後   区特定健康診断(8〜12)
11/22 6年税の教室  国際クラブ
11/23 勤労感謝の日