1年生朝の学年集会
1年生は水曜日定例の朝の学年集会をしました。その中で、宿題などが、提出するということに主眼が置かれて、計画的に学習し覚えるべきものを覚えるために学習をするという本来の目的が失われ、期限前にあわてて詰め込んでいませんか。
また、最近のインターネットの普及は目をみはるものがあり、大変便利になっています。しかし、写真や動画を簡単にアップできたり、個人的につながりを持てるツールがあったりしますが、使い方を誤ると取り返しのつかないことにもなりかねません。また、スマートホンなどを寝る前に使うことで十分な睡眠をとれずに体調を壊すこともあります。 という二つのことを注意しました。 最後に、学級委員長の代表から「終学活や次の準備など、行動を素早くしよう」と11月の学年目標が再確認されました。 インターネットやスマートホンのことは、ご家庭でもなかなか目の届かない部分もありますが、ご注意いただければと思います。 進路指導等で使用する書籍「近畿の高校入試 数学 単元別編集(2018年度受験用)」を学校予算で購入しました参考までに、写真を掲載しております。 今後とも、進路指導等の充実を目的に、書籍の整備を進めてまいります。 1年難聴疑似体験その2相手に伝えるために、筆談を上手に利用している班や 手のひらに言葉を書いて伝えている班もありました。 いろいろと話もしていただき、 たくさんの気づきがありました。 中央聴覚支援学校の2名の先生ありがとうございました。 園芸部より
文化活動発表会が終わり、ほっとしたと思ったら、急に寒くなりました。
でも、そんな事に負けず、中庭の花壇にノースポール、ビオラ、パンジーマトリックスの苗を植えました。 1年難聴疑似体験学習
本日、1年生は中央聴覚支援学校からお二人の先生にお越しいただき、交流会に向けての事前学習として「難聴疑似体験学習」を行いました。1クラスずつ1時間、ヘッドホンを使って聞こえにくい状況をつくり、それを全員が順に体験していくというものです。実際に体験して気づくこともたくさんあります。この経験を交流会だけでなく、これからの自分の生き方にもつなげていってほしいと思います。
|