10日の給食「和風おろしハンバーグ、かぼちゃのいとこ煮、みそ汁、ごはん、牛乳」 給食では和風の煮物や汁もののだしは、こんぶとけずりぶしでだしをとっています。 体つくり運動北区の「児童生徒の体力運動能力支援事業」として、 大阪体育大学スポーツ教育学科 小林 博隆先生にお越しいただいて、体つくり運動の授業が行われました。 小林先生と、スタッフの方4人による授業は、ラダー(はしご状の器具)を使ったメニューとなっており、楽しんで体を動かしながら、バランス感覚・巧緻性を養う内容となっています。 「動くことが楽しい」そんな堀川っ子を増やしたいものです。 6日の給食「牛肉のきんぴらちらし、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳」 牛肉を使ったちらしずしは、児童に好評でした。 午後から給食室は、午前中に調理に使った機械や道具、児童が使った食器の洗浄作業になります。 (左写真:牛肉、右写真:給食室の午後の洗浄作業の様子) 修学旅行 その136年生が元気に修学旅行から帰ってきました。 待っていた弟や妹、保護者の方がたくさん出迎える中、元気にバスを降りました。 帰校式では山内先生から 「本当に仲のよい6年生で、友だちと過ごす時間をこんなに楽しんでいる、というのが、とても印象に残りました。」 との話もあり、児童代表のあいさつでも、 「この経験を生かして、マーチングもがんばります」 との力強い言葉が聞かれました。 修学旅行での楽しい時間。 堀川小学校での思い出がまた一つできました。 5日の給食「鶏肉のたつたあげ、あつあげと野菜の煮もの、おかかなっ葉、ごはん、牛乳」 今日は、児童に大好評の鶏肉のたつたあげが登場しました。 |
|