大阪市立西中学校のホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
保護者の皆様へ
学校生活・行事
今日の給食
西中・部活動
各種表彰
保健室より
最新の更新
乗り越えられる者にしか2
乗り越えられる者にしか
世界スーパージュニアテニス英語課外体験
PTA社会見学4
PTA社会見学3
PTA社会見学2
1・2年職業講話2
1・2年職業講話1
11月17日(金)の給食
PTA社会見学1
ふれあいデイキャンプの様子2
11月16日(木)の給食
ふれあいデイキャンプの様子
生活委員もしてます、挨拶運動!
11月分 学校徴収金等の納入について
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
防寒着着用のお知らせ
来週13日(月)より、防寒着の着用ができます。
本日、お知らせの文書を配布しますので、ご覧ください。
(なお、配布文書は以下のリンクでご覧できます。)
防寒着着用のお知らせ
雨の日の生徒の安全を守っています。
いつも通り、雨の朝は、管理作業員さんが、生徒の登校後、廊下、階段等、雨に濡れたところをモップで拭いてくださっています。
1時限後の休み時間に、生徒がすべって転ばないように、1時限目のうちに急いで作業しています。
子どもたちが、安心して安全に学校生活が送れるようにというおこころづかいです。
1,3年生学年集会
あいにくの雨模様の朝となりました。
本日、水曜日は、1,3年生の学年集会の日です。
1,3年生とも、雨にも負けず早めの登校をこころがけて、学年集会に間に合って並んでいます。
おぜんざいをいただきました。
本日の茶道部の活動で、おぜんざいをふるまっていただきました。
おもちも、ひとつひとつ部員のみなさんが焼いてくれました。
とても美味しく、なごやかなひとときです。
大阪市立中学校総合文化祭茶道の部表彰
先週、茶道部を代表して3年生の久保さんに表彰状の伝達をしましたが、今週の全校集会で、表彰者全員に表彰状の伝達を行いました。
3年生 青 なつみ さん
神園 紗希 さん
大西 彩加 さん
種子田 愛月 さん
2年生 松本 有生 さん
今西 もも さん
豊田 桂菜 さん
9 / 133 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
66 | 昨日:134
今年度:50834
総数:786160
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/22
破損調査 締切
時間割変更など
11/20
45分授業1・2年6限(金1234火56) 3年4限(金1234)まで
11/21
木の時間割
保健・健康教育関係
11/24
5限 1年 歯と口の健康づくり
PTA関連
11/23
ミニ五校園ソフトボール
11/25
五校園人権成人講演会
祝祭日・休業日
11/23
勤労感謝の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省
文部科学省HP
国立教育政策研究所
教育委員会
大阪府 教育委員会
大阪市 教育委員会
大阪市 中学校教育研究会
かけがえのない、大切な存在である 子どもたちへ 〜 大阪市教育長からのメッセージ 〜
大阪市奨学費(給付型奨学金)
大阪市役所
大阪市役所 (市民の方へ)
西区役所
西区役所
西区の情報誌 『にっしー』
西区民まつり
西区の中学校
堀江中学校
花乃井中学校
西中校区の小学校
九条南小学校
九条東小学校
九条北小学校
西区の小学校
日吉小学校
堀江小学校
本田小学校
西船場小学校
明治小学校
西区の幼稚園
大阪市立 九条幼稚園
大阪市立 日吉幼稚園
大阪市立 靭幼稚園
校区の施設など
京セラドーム イベントカレンダー
配布文書
配布文書一覧
各種ご案内
土曜授業のご案内(平成29年9月16日)
学校協議会
第1回学校協議会のお知らせ
外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)
平成29年度 全国学力・学習状況調査から見えてくる西中の子どもたち
3年生 大阪府チャレンジテスト検証シート
3年生 大阪府チャレンジテスト
携帯サイト