10/24 4年生 車イス・アイマスク体験(9)

【アイマスク体験5】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 4年生 車イス・アイマスク体験(10)

【アイマスク体験6】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 4年生 車イス・アイマスク体験(11)

【アイマスク体験7】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 4年生 車イス・アイマスク体験(12)

【アイマスク体験8】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 2年生 学習園でおいもほり(1)

10/4(水)2年生が生活科の学習で植えたサツマイモが大きく育ちました。みんなで力を合わせて「おいもほり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 クラブ活動   徴収金振替日  なわとび週間(〜12/1)
11/28 防犯教室(5.6h)  赤い羽根募金(12/2まで)
11/29 国際クラブの発表(5h)  国際クラブ
11/30 5.6年出前授業(NTTスマホケータイ安全教室)2h
12/1 暖房開始  3年社会見学(今昔館)  音楽鑑賞の会場準備(5年6h)
12/2 土曜授業「音楽鑑賞」