本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

産業の発展とくらしの向上(6年生)

11月10日(金)
 6年生の社会科の学習です。19世紀後半の日本の産業の発展と、人々の暮らしについて、学習しました。
画像1 画像1

本日の給食

11月10日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ビーフカレーライス、カリフラワーのサラダ、まめこんぶ、牛乳でした。
 カリフラワーは、花蕾(からい)と呼ばれる、つぼみの集まりを食べる野菜です。白いものがほとんどですが、オレンジ色や紫色のものもあります。
画像1 画像1

広さを調べよう(4年生)

11月10日(金)
 4年生の算数の学習です。陣取りゲームを行い、それぞれの陣地の広さを比べる方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

毛筆書写(3年生)

11月10日(金)
 3年生の国語の学習です。毛筆書写で『人』と書きました。
画像1 画像1

社会科テスト(3年生)

11月10日(金)
 3年生の社会科の学習です。社会科『店ではたらく人々の仕事』のテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 なわとび週間
口座振替日
11/28 なわとび週間
食育(3年生)
11/29 なわとび週間
11/30 なわとび週間
クラブ活動
12/1 なわとび週間
視力検査(4年生)
6年生社会見学(ピース大阪)