九九を つくろう(2年生)
11月28日(火)
2年生の算数の学習です。8の段の九九を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語学習(4年生)
11月28日(火)
4年生の外国語学習です。Alvi先生と、『What do you want?』『I want〜』の言い方を学習しました。 ![]() ![]() はたらく犬について調べよう(3年生)
11月28日(火)
3年生の国語の学習です。『もうどう犬の訓練』を読み、働く犬について調べたことをリーフレットにまとめるという学習課題を確かめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひきざん(1年生)
11月28日(火)
1年生の算数の学習です。「13−6」の計算の仕方を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 町の幸福論(6年生)
11月27日(火)
6年生の国語の学習です。千本小学校の現在の姿、未来の姿、自分たちにできることを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|