跳ぶ運動(2年生)
11月27日(月)
2年生の体育の学習です。縄を平行に並べて置き、両足をそろえて跳んでいきました。 比例をくわしく調べよう(6年生)
11月27日(月)
6年生の算数の学習です。平行四辺形の面積が高さに比例する関係をグラフに表して、その特徴を調べました。 学習発表会を振り返ろう(5年生)
11月27日(月)
5年生の総合学習の様子です。11月25日の学習発表会の様子を編集したものを、皆で鑑賞しています。 本日の給食
11月27日(月)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、くじらのオーロラ煮、じゃがいもとこんにゃくの煮物、もやしの柚子の香和え、牛乳でした。 くじらは、大きな体を使って泳ぐので、筋肉が発達していて、体を作る基になるたんぱく質が多く含まれています。脂質が少なく、鉄分が多いので、体に良い食べ物として古くから食べられてきました。 太陽の光を調べよう(3年生)
11月27日(月)
3年生の理科の学習です。虫めがねを用いて光を集め、明るさや、紙が焦げるかどうかを調べました。虫めがねで集めた光で、紙が焦げるのを見て、太陽の光のエネルギーに気づきました。 |
|