第4回ICT公開授業 分科会
ICT公開授業の後、3つの学年の教室で分科会が行いました。それぞれの授業で使用した教材やタブレットの体験会や意見交流が行われ、大盛況でした。
【できごと】 2017-11-28 15:37 up!
第4回ICT公開授業
本日、第4回ICT公開授業が行われました。1年生、3年生、6年生の3学年でタブレットやプログラミングの教材を使用した学習に取り組みました。どの学年の児童も真剣な様子で学習に取り組んでいました。
【できごと】 2017-11-28 15:01 up!
6年 中学校授業体験
11月27日、6年生が平野中学校で授業体験をしました。新平野西小学校の6年生と一緒に、国語や数学、英語などの教室に分かれて、中学校の先生から授業を体験しました。
6年生の子ども達は、普段と違う雰囲気にかなり緊張した様子でした。
【できごと】 2017-11-27 21:50 up!
PTA成人委員会 講習会
11月27日、本校の会議室にて、PTA成人委員会主催の講習会「チーズを美味しく楽しむ会」が行なわれました。19名の方が参加しました。
ワイワイ楽しくチーズの知識を深めながら、試食会をする内容でした。
【できごと】 2017-11-27 15:38 up!
あいさつ週間
おはようございます。と元気な声で朝のあいさつをしてくれているのは、代表委員会の児童と当番の登校班の児童です。今週は、あいさつ週間で、全校であいさつをしっかりしていく取り組みを行ないます。
【できごと】 2017-11-27 13:58 up!