太陽の光をしらべよう(3年生)
11月29日(水)
3年生の理科の学習です。虫めがねで光を集めたときの明るさと暖かさをまとめました。 ![]() ![]() 生まれ変わる日本(6年生)
11月29日(水)
6年生の社会科の学習です。沖縄戦や広島・長崎への原爆投下について調べ、大きな犠牲の上に戦争が終結したことを理解しました。そして、この戦争に対する自分の考えを書き、交流しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 小数のしくみを調べよう(4年生)
11月29日(水)
4年生の算数の学習です。1/10の単位に満たない大きさの表し方を理解し、1/100の位までの小数の書き方、読み方を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() まとめの学習(3年生)
11月29日(水)
3年生の算数の学習です。『重さ』の学習のまとめの練習問題に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() おいもパーティーをしよう(2年生)
11月29日(水)
2年制は本日、学習園で収穫したサツマイモで『おいもパーティー』を行いました。薄く切ったサツマイモをホットプレートで焼くと、とても良いにおいがしてきました。焼きあがったおいもは、とてもおいしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|