ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

校長参観2年3組9.15

3限、2年3組の国語の授業でした。図書のポップの優秀作品を学級投票したあと、グループディスカッションを学びました。「将来住むのは、田舎?都会?」というテーマでした。ディスカッションの結果を、各班で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(土)は、土曜授業です

明日16日(土)は、土曜授業です。時間割等は、下のプリントで確認してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

水はけが悪いグラウンド

12日(火)の大雨により、本校グラウンドは、当日は池のようになっていました。写真は、14日(木)の昼ごろの様子ですが、二日経ったにもかかわらず、また部活動の生徒たちが水たまりの水をスポンジで吸って、使えるようにしているにもかかわらず、一部では写真のような状態です。
画像1 画像1

校長参観1年2組9.14

4限の理科を学んでいました。体育のプールの後だったので、あわただしく教室に入ってきていましたが、それでもチャイムが鳴るまでに多くの生徒が着席していました。先生ご自身が理科室で実験した映像も見ながらの授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長参観2年2組9.14

2限、数学の授業でした。式とグラフの関係を学習していました。パソコンとプロジェクターを使って、授業が進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 期末テスト(2)
12/1 期末テスト(3) 油引き
12/4 美化強化週間(4、5、8日:全学年、11日:3年のみ)
12/5 美化強化週間 頭髪服装点検(朝〜9:05 午前中45分授業)
12/6 各種委員会・執行委員会