1/31→入学説明会  2/3-7→ガッツ週間  2/3→授業研究会(1年)  2/5→授業研究会(3年)、委員会活動・代表委員会  2/7→幼小合同避難訓練  

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
泉大津でトイレ休憩です。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生、自然教室に出発しました。バスの中、和やかな雰囲気です。

自然教室へ出発!!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は今日から、自然教室です。大阪府青少年海洋センターで様々な体験がまっています。全員出発しました。出発式では、しっかりあいさつをすることができました。たくさんのお見送りありがとうございました。

給食が始まりました!

 今日から2学期の給食もスタートです。今日の献立は「マーボーあつあげ丼、牛乳、中華スープ、ミニフィッシュ」でした。
 暑いときにも食べやすいピリ辛味の丼は、苦手な人もいるなすも入っていましたが、みんなぱくぱくとよく食べていました。
 2学期も給食をモリモリ食べて、学習や運動などをがんばってほしいと思います。
画像1 画像1

C-NETはじまる

画像1 画像1
画像2 画像2
二学期のCーNETがはじまりました。ダニ先生の授業はいつも楽しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 造幣局 日銀見学
12/5 ぶっくさんよみきかせ(高)
12/6 ぶっくさんよみきかせ(低)
12/7 赤い羽根の募金 委員会活動
12/8 学校保健委員会 ステップアップ終了