いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

社会見学(6年生)

12月1日(金)
 本日、6年生は社会見学で、ピース大阪と歴史博物館に行ってきました。社会科で学習したこととつながる貴重な体験となりました。 
 保護者の皆様、朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

硬筆書写(2年生)

12月1日(金)
 2年生の国語の学習です。硬筆書写に取り組んでいます。
画像1 画像1

歌声を響かせよう(2年生)

12月1日(金)
 2年生の音楽の学習です。『山のポルカ』を歌っています。
画像1 画像1

本日の給食

12月1日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、鶏肉と野菜の煮物、じゃこ豆、かぶのゆず風味、牛乳でした。

 かぶは、アブラナ科の1つで、チンゲンサイや白菜、キャベツなどと同じ仲間です。かぶの旬は11月から2月ごろです。寒い時期の方が、甘みがあっておいしいです。
画像1 画像1

的当てゲーム(3年生)

12月1日(金)
 3年生の体育の学習です。的当てゲームのチーム練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 なわとび週間
視力検査(5年生)
12/5 なわとび週間
視力検査(6年生)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
12/6 なわとび週間
名前デー(なわとび・上着・セーター)
地区子ども会
スクールカウンセラー
12/7 なわとび週間
委員会活動
食育(1年生)
12/8 車いす体験(4年生)
なわとび週間
食育(6年生)
歯みがき指導(2年生)