12月の行事予定に変えました
毎月、生徒会が作成してくれている行事予定。
踊り場を通りかかったとき、2名の生徒会役員が、12月用に飾り替えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動も始動しました
テストが終了し、部活動も再開しました。
テスト直後、グランドで陸上部が活動をしていましたが、画像はありません。申し訳ありません。 午後の体育館の様子をおさめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト最終日です
30日(木)、いよいよ期末テスト最終日です。
教科書やノートをもって、登校している人もいました。 ベストを尽くしてください。 ![]() ![]() 提出物はこだわりましょう
3時間目のテストが終了すると、職員室にいろいろな提出物が運び込まれています。
もう少しで完成するものは、ブックサロンで仕上げる人も結構います。 ![]() ![]() こんなところで生かされています
短くて白っぽい木材、なんだかわかりますか。
東側の庭園に行くと、管理作業員さんが小さい植え込みを作ってくれていました。 土が流れないように小さな柵を作っていました。 その柵を支えているのがほうきの柄でした。廃棄処分になったほうきの柄もこういう形で再利用できるんです。 モノは大切にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |