2月の生活目標 運動場で元気よく遊ぼう。
TOP

運動会に向けて練習をがんばっています!

画像1 画像1
14日の運動会にむけて、どの学年も練習にはげんでいます。今日は雨模様で、運動場での練習はできませんが、ここ数日の1年生と6年生の様子をお届けします。
画像2 画像2

4年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(木)
4年生は、大阪市立科学館と適塾に社会見学に行きました。
科学の学習や大阪の歴史について学びました。

お月見の行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
28日の給食は、お月見の行事献立「鶏肉とさといもの煮もの、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、米飯、牛乳」でした。うさぎや月の形のラッキーにんじんが入って楽しさいっぱいの給食時間になりました。今年の中秋の名月(十五夜)は10月4日です。おだんごやさといもをお供えしたり、すすきや萩の花を飾って、月をながめるのもいいですね。

6年 修学旅行 帰校式

画像1 画像1
9月15日(金)
6年生 修学旅行から帰ってきました。
楽しいおみやげ話を持って帰ってきたと思います。

修学旅行

画像1 画像1
上本町到着しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 なわとび週間 此花区なかよし学級お楽しみ会
12/8 なわとび週間 朝の読書ボランティア PTA実行委員会
12/9 PTAもちつき大会
12/11 なわとび週間 クラブ活動 英語学習 給食費口座振替日
12/12 なわとび週間 英語モジュール学習
12/13 なわとび週間 英語学習