5年生 脱穀しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収穫したお米を脱穀しました。手作業で脱穀する大変さを実感していました。次は精米をして、いよいよ食べる時が近づいてきました。子どもたちも楽しみにしています。

1年生 玄関掲示

 2学期も半分過ぎ、11月になりました。11月の玄関掲示は1年生の担当です。子どもたちに「秋といえば何?」と聞くと「どんぐり!」「くり!」「もみじ!」と元気な答えが返ってきました。みんなでどんぐりともみじ、いちょうを作り模造紙に貼りました。玄関に飾っていますので、学校に来られた際にご覧ください。
画像1 画像1

修学旅行(13)

あと30分ほどで到着する予定です。

修学旅行(12)

予定より20分ほど遅れています。香芝SAに到着しました。

修学旅行(11)

画像1 画像1 画像2 画像2
おかげ横町では、自分の好きなものをおこずかいの中でやりくりして買い物をしました。赤福やみたらし団子、コロッケなど、おいしいものをたくさん食べて、おなかいっぱいになりました。友達と一緒に活動することで、より楽しい思い出になりました。
今から学校へ向かって、出発したいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 5年読売新聞社見学
移動図書館
12/8 読み聞かせ(低学年)
校内漢検模試
12/9 土曜授業(学校保健委員会)
12/11 クラブ活動
給食費口座振替日
現金徴収日
12/12 3〜6年イングリッシュビレッジ体験学習
12/13 期末個人懇談会

学校評価

学校だより

配布文書

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動調査

学校協議会