校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

●土曜授業 文化発表会 その1(11月11日)

地理歴史研究部
画像1 画像1
画像2 画像2

●土曜授業 スマホ・携帯安全教室 (11月11日)

 本日の土曜授業で、1年生はスマホ・携帯安全教室の授業を行いました。
携帯電話機メーカーの方を講師に、スマホや携帯電話で起きている問題についてお話がありました。
 無料通話アプリの利用が流行っていますが、文字だけの連絡なので、相手に意味がちゃんと通じなく、トラブルのもとになっていること。また、スマホのゲームで膨大な請求金額が生じている事例やメッセージだけでは相手が本当は誰なのか、男なのか女なのか、同世代の人なのか大人なのか分からないこと、そして、最悪の場合、騙されて犯罪に巻き込まれる危険性があること。
 そして、SNS(ソーシャルネットワーク)に写真などを公開した時点で、その写真を削除してもネット上では無くならないことやプライバシーが直ぐに分かってしまう危険性があること、また、自分自身が被害者または犯罪者になってしまうことなどを詳しくお話しいただきました。
 生徒のみなさん、スマホや携帯電話を使用する場合は、保護者の方と使い方についてルールを決めましょう。もし、ルールを守らなかった場合は、今日のお話のようなトラブルになります。そのため、ルールを守れなかったときは、保護者に連絡する。また、トラブルが発生した場合は、保護者や先生に必ず話すようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●文化発表会準備 (11月9日)

 明日、明後日と本校の文化発表会が行われます。
 今日の放課後、発表を行う委員会、部、教科、学年が教室や廊下などで展示などの準備を行いました。限られた時間ですがみんなの協力でスムーズに行われました。準備に携わった生徒のみなさんありがとうございました。
 明後日11日の土曜授業では、ぜひ保護者のみなさま方も授業参観とともに、展示作品をご覧いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●英語スピーチコンテスト大会 最優秀賞 (11月3日)

画像1 画像1
 11月3日に学校法人薫英学園において、 第25回薫英杯 女子中学生英語スピーチコンテスト大会が行われました。本校から、大会の予備審査及び最終発表審査会で入賞した1名の女子生徒が参加しました。
 大会は、3分間のスピーチで、暗誦度、発音、イントネーション、声の大きさ、流暢さ、全体の印象等を基準で審査されました。
 この大会は、近畿の中学生だけでなく徳島や広島、熊本県など西日本の中学校の生徒が参加していました。その中で、本校の1年生の生徒が演題「Movies vs Books」を素晴らしいスピーチで披露し、見事に最優秀賞の栄誉を受け取りました。
 おめでとうございます。これからも英語の技能を高めるよう勉強に励んでください

●給食献立 (11月6日)

画像1 画像1
11月6日(月)の給食献立
 ●鯖のみそ煮
 ●一口がんもと野菜の煮もの
 ●はくさいときゅうりのあえもの
 ●りんご缶詰
 ●吉野汁

 今日の給食に鯖が出ました。鯖や鯵などは青魚とも呼ばれています。この青魚には、血液をサラサラにする効果があると言われているDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれています。魚のきらいな生徒もいるかと思いますが、健康のために魚を食べる習慣もつけていきましょう。
 鯖などの青魚は、昔は値段が安くて一般庶民向きの魚と言う意味で大衆魚と言われていました。しかし、最近は鯖や鯵そして秋刀魚も値段が高くなってきました。鯖や鯵などが高級魚と言われないようにと思っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31