ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

校長参観10.30

3限、小川先生の授業を参観しました。2年3組で、国語「平家物語」の学習でした。朗読をすることを目標に授業が進められていました。二人一組になり、朗読の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼10・30

30日(月)、全校朝礼で、各学級の委員の認証式がありました。代表として2年1組の学級役員が認証状を渡されました。そのあと、校長先生から最近の報道で、日本の大きな企業が信用を落とすような行為が複数見られるが、一度落とした信用はなかなか回復することは難しい。クラスメートから信用され、認証状をもらった人たちは、その信用に応えられるように頑張ってほしいという講話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

さざぴー音楽祭10-29

相愛大学南港ホールで行われたさざぴー音楽祭で、吹奏楽部が演奏しました。台風22号の影響で雨が強く降っている中でしたが、たくさんの応援の方々に演奏を聴いていただきました。学校の体育館とは違って、素敵なホールでの演奏で、大変楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ハンドボール部10-29後半

後半戦、サイドが変わりました。本校チームは。ピンクのユニフォームです。結果は、45対11でした。少しだけ、攻撃にリズムが生まれかけるのですが…。頑張ってきた練習の成果が実るように期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ハンドボール部10-29

大阪中学校総合体育大会兼春の全国大会予選が、堺市立家原大池体育館で行われています。男子は、大正中央中学との合同チームで出場。前半が終わり豊中第三中学校と24対4で、苦戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 1年防災出前講座(5,6限 体育館) 2年高校体験授業(5,6限)        3年アルバム用個人写真撮影(5,6限 多目的室) 生徒議会
12/8 美化強化週間
12/11 美化強化週間(3年のみ)
12/12 一斉下校