【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

3年 理科出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
10月6日
昨日、3年生で環境学習に関する出前授業が行われました。
大阪市の環境施策によるもので、環境教育に関する専門家の方が4人来てくださいました。

3年生ということで、テーマは「生物多様性」。様々な虫とその生態に関するお話です。

写真家の方が20年かけてとった、様々な虫の生き生きとした写真が映し出され、大人も「へぇ。」と思う詳しい生態を教えていただきました。また、虫の実物も見せていただき、子ども達は興味津々でした。

身近な環境の中にこんなに虫がいること、こんな風に生きていることを知り、私たちの暮らす環境にも目が向けられるとよいなと思います。

10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日
「和風おろしハンバーグ、かぼちゃのいとこ煮、みそ汁、ごはん、牛乳」
給食では和風の煮物や汁もののだしは、こんぶとけずりぶしでだしをとっています。

体つくり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
10月6日
北区の「児童生徒の体力運動能力支援事業」として、
大阪体育大学スポーツ教育学科 小林 博隆先生にお越しいただいて、体つくり運動の授業が行われました。

小林先生と、スタッフの方4人による授業は、ラダー(はしご状の器具)を使ったメニューとなっており、楽しんで体を動かしながら、バランス感覚・巧緻性を養う内容となっています。

「動くことが楽しい」そんな堀川っ子を増やしたいものです。

6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日
「牛肉のきんぴらちらし、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳」
牛肉を使ったちらしずしは、児童に好評でした。
午後から給食室は、午前中に調理に使った機械や道具、児童が使った食器の洗浄作業になります。
(左写真:牛肉、右写真:給食室の午後の洗浄作業の様子)

修学旅行 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日
6年生が元気に修学旅行から帰ってきました。
待っていた弟や妹、保護者の方がたくさん出迎える中、元気にバスを降りました。

帰校式では山内先生から
「本当に仲のよい6年生で、友だちと過ごす時間をこんなに楽しんでいる、というのが、とても印象に残りました。」
との話もあり、児童代表のあいさつでも、
「この経験を生かして、マーチングもがんばります」
との力強い言葉が聞かれました。

修学旅行での楽しい時間。
堀川小学校での思い出がまた一つできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 個人懇談会

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価