10月20日 5.6年最後の練習
今日も雨です。
5.6年生の団体演技、最後の運動会練習でした。 最後とあって、いつもより熱心に取り組む5.6年生。 退場前に、個々に決めポーズをしますが、なかなか難しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日 児童集会
木曜日の朝は児童集会です。
集会委員会による、『3ヒントクイズ』がありました。 3つのヒントをもとに、クイズの答えを友だち班で話し合います。 ヒント1 毎日、使います。 ヒント2 赤や黒など、いろいろな色があります。 ヒント3 背中に背負います。 正解は、「ランドセル」でした。 何問、正解できたかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日 1,2年運動会の練習
待ちに待った青空です。
運動場から、笑顔があふれています。 1.2年生が運動場に出て、団体演技の練習をしています。 旗を持って、隊形を変えながら、元気一杯のダンスです。 旗がきらきら光って、まぶしいです。 本番も、笑顔いっぱいでお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日 全体練習
雨で運動場は使えません。
今日も体育館での全体練習です。 開会式と閉会式の練習です。 校歌とラジオ体操と行進の練習も頑張りました。 応援歌では、紅組・白組が懸命に大声で歌い、体育館が壊れそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日 運動会の全体練習 2
全校競技「みんなでよっこらしょ☆」の練習の様子です。
1年生は初めての競技。自分の体よりも大きな大玉を、みんなで力を合わせて送っていきます。 力いっぱい押し出すだけでは、上手に送れません。 チームの仲間と力と、息を合わせて、勝利に向けて頑張ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |