校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」 教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
社会見学 6年生
デジタル教科書(なかよし学級)
調理実習(5年) 12月8日(金)
車いす体験(4年)
歯みがき指導(2年)
4年学年発表 12月7日(木)
見守り隊総会2
見守り隊総会 12月6日(水)
いのちと性の教育(6年)
体によい飲み物を選ぼう(2年) 12月5日(火)
英語教育教員研修会
全校朝会 12月4日(月)
児童集会 11月30日(木)
第2回学校協議会
ティーボール(4年) 11月29日(水)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
カレー作り2
火起こしは、どの班も苦戦中。そう言えば、調理実習では火起こしはなかったですね。
カレー作り
鉢伏山の登山も無事終了。少ししんどそうにしている子もいましたが、全員無事に帰っていました。
おやつのスポーツドリンクを飲んだあとは、お昼ご飯のカレー作りです。
一度学校で作っているので、どの班も大丈夫ですよね?!
鉢伏山登山4
今が一番しんどい時。
がんばってや!!
鉢伏山登山3
だんだんと高くなってきました。
風が吹くと涼しいです。
登山開始
記念写真を撮って、これから出発!!
43 / 84 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
14 | 昨日:150
今年度:599
総数:257890
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/11
C-NET
12/13
盲導犬の学習3年
個人懇談
12/14
個人懇談
12/15
個人懇談
読み語り
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰に関する相談窓口
大阪市教育委員会報道発表資料
大阪市教育委員会ツイッター
校下関連学校
菅原小学校
下新庄小学校
新東淀中学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト