いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

食育(6年生)

12月8日(金)
 本日、北津守小学校の栄養教諭の方にお越しいただき、6年生の食育を行いました。本日は、『和食』について、学びました。
画像1 画像1

歯磨き指導(2年生)

12月8日(金)
 本日の2・3・4時間目、2年生の各クラスで歯磨き指導を行いました。虫歯の原因になる歯垢の付きやすい場所を知り、正しい磨き方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界の物語をしょうかいしよう(3年生)

12月8日(金)
 3年生の国語の学習です。「はりねずみと金貨」を読んで出来事をとらえ、だいじな言葉に注意して、あらすじをまとめていきます。
画像1 画像1

未来のわたし(6年生)

12月8日(金)
 6年生の図画工作の学習です。芯材と紙粘土を使って、将来の自分の姿を想像し、作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう戦争はしない(6年生)

12月8日(金)
 6年生の社会科の学習です。日本国憲法やさまざまな改革を調べ、民主的な社会がつくられていったことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/10 もちつき大会
12/11 給食費口座振替日
12/14 期末個人懇談会(1)
12/15 期末個人懇談会(2)