「島屋まつり」実施します 上履き必要です

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日(日)
 本日の世代間交流「島屋まつり」は、雨天のため、体育館・ピロティー・多目的室等で実施します。
 なお、ピロティー以外は下靴では入れません。上履きをご用意ください。
※写真:地域のみなさま、PTAのみなさまが早朝から準備を進めてくださっています。

島屋保育所運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(土)
 学校のおとなりの島屋保育所の運動会が、島屋小学校の運動場で行われました。
 いつもは、保育所の園庭で行われるのですが、今年は工事中のため小学校をお貸ししました。
 0〜5歳の子どもたちが、かわいらしく、せいいっぱい走ったりお遊戯をしたりしました。この中から、小学校に入学してくれる子どもたちもたくさんいます。小学校に入学してくれるのが楽しみです。

4年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,雲行きが怪しい天候でしたが,大雨に振られることもなく柴島浄水場を見学することができました。
 浄水場見学では,10を超える水をきれいにするための工程を職員の方が1つずつ丁寧に解説してくださいました。社会科の「わたしたちのくらしと水」の単元で,浄水場について学習してきましたが,実際の設備を目にすることができたことは子どもたちにとって新鮮な体験になったことと思います。
 また,今回の社会見学では,砂を利用したろ過装置を使い,汚れた水をきれいにする実験を行いました。6人〜7人程度のグループで協力してろ過装置を組み立て,実験に臨みました。浄水場の職員から配られた汚い水を見た子どもたちは「きたない」「濁ってる」「変なにおいがする」という反応でしたが,ろ過装置を使い,水がきれいになっていく様子に「すごい!」「どうして砂で水がきれいになるの?!」と驚きを隠せないようでした。
 普段の学習では,なかなか目にすることのできない施設を見学することができた経験を今後の社会や自主学習に活かしてもらえればと思います。

4年 浄水場の見学

10月13日(金)
 4年生が、社会科の学習で柴島浄水場を見学しました。
 職員の方が、とても丁寧に説明しながら、汚れた水が砂で濾過され、透明な水になったり、薬品を使って嫌なにおいを除去したりする実験を体験させてくださいました。
 また、浄水場内の見学では、あまりの広さに驚いたり、実際の水道管と同じ直径の円筒をくぐりぬける体験をしたりして、私たちの暮らしをささえる水道について学習することができました。
 雨が心配されましたが、ほとんど降られることなく予定通り見学をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年校外学習と4年社会見学実施します。

10月13日(金)
 事前指導で子どもには伝えていますが、雨具を必ず持たせてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 学期末個人懇談会 4時間授業
12/15 学期末個人懇談会 4時間授業
12/18 学期末個人懇談会 4時間授業

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画