12月2日(月)全校集会
TOP

アンガーマネジメント 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
アンガーとは「怒り」、マネジメントとは本来、「管理する」という意味ですが、ここでは「後悔しない」というふうに解釈をします。「後悔しない怒り方」についてお話を聞かせていただきました。アンガーマネジメントには3つの暗号があり、1つ目は怒りを感じたら、「6秒」待つということ、2つ目は怒りの境界線についてです。つまり、その人が正しいと思っている「べき」について考え、ひとりひとり正しいと思う境界線は異なり、それを理解することにより、自分自身の「べき」の許容範囲を広げ、怒りをコントロールすることについて学びました。
講師の一般社団法人日本アンガーマネジメント協会関西支部シニアファシリテーターの松本光宣様、わかりやすく充実した内容の講習会をしていただき本当にありがとうございました。

総合文化祭出場

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部が、総合文化祭に出場しました。なかなか立てる舞台ではなく、5ブロックを代表して鶴見区民センターにて演奏をしました。大きなホールの見事な会場で、緊張もしたと思いますが、いつも以上に力強く見事な演奏を聞かせてくれました。貴重な経験をさせていただきました。

心肺蘇生法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日(金)と10月23日(月)の2日で、3年生が心肺蘇生講習を受けました。事故があったとき、少しでも早く応急処置をすることの大切さを教わりました。実際に人形を使って、心臓マッサージの練習もしました。意外と力を入れる必要があることも学びました。大変お忙しい中、本校に来てくださった東成消防署のみなさん、本当にありがとうございました。

思春期教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日(金)と10月23日(月)の2日に分け、聖バルナバ病院にて、体験授業を受けました。妊婦体験では妊婦ジャケットを装着し、予想外の重さに驚いていました。新生児人形を抱っこした時には、大変愛おしく感じていました。また、実際に窓越しに生まれたての新生児を見て命の大切さを感じさせてもらいました。大変お忙しい中、様々な体験をさせてくださった、聖バルナバ病院のみなさん、本当にありがとうございました。

英検2次試験対策

画像1 画像1
元気アップの協力で、英検の面接練習をしていただきました。一連の流れを通して指導していただいただけでなく、発音練習もみっちりやっていただきました。これで本番も慌てることなく、落ち着いてできますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/12 登校指導/あいさつ運動〜15
12/13 授業水345612/1年2年授業45分×6限〜14/3年進路懇談 授業45×4限〜19
12/15 1年2年学期末懇談 授業45分×4限〜21
12/18 授業月1256/1年球技大会(3,4限)