旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

調理実習 2年1組その1

 12月7日3・4限目、2年1組の調理実習が行われています。
 「さばの味噌煮」「鶏五目の炊き込みご飯」「うさぎりんご」を作っています。
 できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「税についての作文」表彰式

12月5日、港納税協会において「税についての作文」の表彰式がありました。
 本校は、「納税貯蓄組合大阪府総連合会 優秀賞」に大黒愛夏さん、そして「港税務署長賞」に高橋明里さん、「港納税貯蓄組合連合会 会長賞」に花城光司朗君が入賞しました。
 学校にも「全国納税貯蓄組合連合会 会長感謝状」をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年スポーツ大会2

男女別にリーグ戦を行い、各クラス6試合の合計得点で、優勝は4組、準優勝は3組となりました。最後に各クラス10人を選抜して、エキジビションをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年スポーツ大会

12月6日の午後、運動場でクラス対抗ドッヂボール大会を行いました。一学期は雨で中止になったので一年生にとって初めてのスポーツ大会になりました。まずは体育委員を中心に開会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(12月6日)の給食

カレー丼・枝豆
鶏肉とじゃがいもの煮もの
ごぼうサラダ
パインアップル缶詰
米飯
牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 3年進路懇談(午後) 45×6 SC来校日
12/14 3年進路懇談(午後)  45×5
12/15 3年進路懇談・1・2年期末懇談(午後) 45×4
12/18 3年進路懇談、1・2年期末懇談 (午後) 45×4 PTA朝の挨拶運動
12/19 3年進路懇談、1・2年期末懇談 (午後) 45×4 1年非行防止教室(4限)