14日の給食
○今日の給食
鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳 ○きちんと食器を返そう ☆食器の中に食べ物やジャムなどのふくろが残らないようにしましょう。 ☆同じ種類の食器をきちんと重ねましょう。 ☆食器は、たおれないようにかごの中へ上向きに入れましょう。 ☆スプーンやはしは、向きをそろえましょう。 ○クイズ 今日の給食に登場する「だいこん」は食べる場所によって甘さがちがいます。さて、どこが一番甘いでしょうか。 1.葉の近くの根元の部分 2.とがった先の部分 3.真ん中の太い部分 ○13日のこたえ 3.ちゅうごく でした。 児童集会
今日の児童集会は「健康委員会」の発表でした。学校でのけがについての報告と、けがを減らすために、遊び方や廊下・階段での注意などを呼びかけていました。みなさんもけがをしないように、気をつけて安全に過ごしましょう。
13日の給食
○今日の給食
あげシューマイ、えびととうふのスープ、ツナとキャベツのいためもの、ごはん、牛乳 ☆「えびととうふのスープ」は「えび」の個別対応献立です。 ○シューマイ シューマイは、中国料理の点心(一口で食べられるような軽い食事)の1つです。 肉と細かくきざんだ野菜に、調味料を加えてまぜたものを、小麦粉で作ったうすい皮で包んで蒸して作ります。 ○クイズ 今日の給食に登場する「シューマイ」はどこの国の料理でしょうか. 1.日本 2.インド 3.中国 ○12日のこたえ 2.おおむぎ でした。 12日の給食
○今日の給食
さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト、ライ麦パン、牛乳 ○マリネ 「マリネ」という言葉は、フランス語で「浸す(ひたす)」という意味です。 マリネは、肉や魚に、たまねぎなどの野菜や油、酢などで作ったマリネソースをからませた料理のことです。 今日の給食では、うすく切ったたまねぎとリンゴ酢、オリーブ油、白ワインなどで作ったマリネソースをさけにからませた、「さけのマリネ」が登場します。 ○クイズ 今日の給食に登場する「押し麦」は何からできているでしょうか。 1.小麦(こむぎ) 2.大麦(おおむぎ) 3.はと麦 ○11日のこたえ 1.しゅんぎく でした。 11日の給食
○今日の給食
豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳 ○きくな きくの葉の形に似ていて、特有の香りがある野菜です。 きくなの全国生産量は、大阪府が千葉県についで2位です。 大阪府では、堺市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市などで多くつくられ、「なにわ特産品」の1つになっています。 ○クイズ 今日の給食に登場する「きくな」は別の名前で何という名前でしょうか。 1.春菊(しゅんぎく) 2.夏菊(なつぎく) 3.冬菊(ふゆぎく) ○8日のこたえ 3.こんとん でした。 |
|