カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
平成29年度 中学生の税についての作文表彰式 本校生徒が入賞しました。
3年 英語の授業参観にて
3年 数学 朝の学習会
1年 体育女子 マット運動 12月7日の研究授業を受けての実践
1年 体育 サッカー
全校集会
生徒会 古切手、書き損じはがきの回収 勝山小、東桃谷小でお願い
土曜授業 避難訓練
土曜授業 1年 百人一首 練習
3年 校長面接
2年 性教育講演会(LBGT)
研究授業・研究協議(1年 女子体育)
研究授業・研究協議(1年 女子体育)
研究授業・研究協議(1年 女子体育)
読み聞かせの会「かさじぞう」
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
茶道教室
6月30日、期末テスト終了後、毎月恒例の茶道教室がありました。一学期が終わると勝中祭もあっという間にやってきます。その準備として生徒たちが集まって作法を習得しています。自分も勝中祭にお点前をお手伝いしよう思う人は参加してください。
茶道教室
続き
期末テスト終わる
6月30日、本日で期末テストは終わりました。生徒のみなさんどうでしたか。来週から順次テスト返却がありますが、結果のあとの反省が大事です。次につなげるためにも自分のどこが足りなかったのか、これから何をすればよいのかをしっかり考えてください。
(写真は、正門前に咲くひまわりです)
期末テスト
6月29日、期末テスト2日目です。昨日から始まったテスト、今日は梅雨の中休み、テストも中日、あと1日です。がんばってください。
6月給食が終わり、明日から期末テストです。
6月27日、今月の給食が今日で終わります。本日は、配膳のようすを撮影しました。
さて、明日からは一学期をしめくくる期末テストが始まります。しっかり体調を整えて、がんばりましょう。
1 / 13 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:0
今年度:173
総数:77772
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ
「『大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜』について」
大阪市全国学力・学習調査の結果
大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果について
学校からのお知らせ
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果と成果・課題と今後の取組み
学校評価
第2回 学校協議会実施報告書
第1回 学校協議会実施報告書
平成28年度 がんばる先生(研究報告書)
平成28年度 がんばる先生(研究申請書)
進路情報
大阪府立高校文理学科の拡充について
元気アップ
元気アップ11月号
元気アップ10月号
元気アップ9月号
元気アップ7月号
元気アップ6月号
元気アップ5月号
元気アップ4月号
チャレンジテスト
平成28年度 1・2年生チャレンジテスト
月中行事
12月学校行事
運営に関する計画
運営に関する計画
お知らせ
勝山小学校 交通安全マップ
東桃谷小学校 交通安全マップ
勝山中学校「学校いじめ防止基本方針」
勝山中学校交通安全マップ
勝山中学校 創立記念日 4月21日
携帯サイト