〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/17(月) 進路懇談(3日目)です。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

ブルーリーフ Xmas コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(日)
 城東区の青少年福祉委員連絡協議会が主催する、第4回ブルーリーフ Xmas コンサートが城東区民ホールで行われました。
 キャッスルウインドアンサンブルの演奏に続いて、本校の吹奏楽部も演奏。全日本マーチングコンテストで金賞を受賞した「Sumire2017」を豪快に演奏した後、
・宝島
・ジャズコレクションVol.1
・ジャパニーズ・グラフィティXX
・アース・ウィンド・アンド・ファイアー・メドレー
と、ユニークな曲想を軽快に演奏しました。小さな子どもたちも楽しそうに手拍子を打っていました。アンコール曲「糸」も観客の心を魅了しました。
・最後には、キャッスルウインドアンサンブルとの合同演奏も行われ、かなりの迫力感がありました。

新人戦

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(日)
 バスケットボール部では、現在、新人戦の真っ最中です。昨日の男子の試合に続いて、本日は、女子の試合が今市中学校で行われました。本校は、私立開明中学校と対戦。第1
クウォーターは、相手にリードされ、第2クウォーターに逆転したものの第3クウォーターに再び逆転。そのまま第4クウォーターへ、2点差で追いかける展開となりましたが、残り時間1分を切ったところで、3ポイントショットが決まり、再逆転。そのまま守りきりました。次の試合は、来週の予定です。

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(金)
 昼休み、ほんのわずかの時間ですが、生徒は思いきり運動場や中庭で走り回っています。「こんなに遊ぶか?」と思えるほど・・・

地震避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(木)
 2回目の避難訓練を行いました。今回は地震災害時の津波対応を想定した訓練になりましたが、避難指示を出した後、全校生徒がグランドに集合するまで4分11秒。いつもと異なる隊形で集合するだけで、少し戸惑いも出たようです。その後、津波対策として、それぞれが待機する場所の確認を行いました。減災教育についての必要性を改めて感じました。

全校集会

画像1 画像1
12月4日(月)
 全校集会を行いました。今週は、人権週間です。日頃の学校生活において、お互いの人権が守れているか、安心、安全な学校生活が過ごせているかについて、今一度身の回りを点検し、自分自身の生活を見つめる一週間にしましょう。
 剣道部の2年生男子が強化選手に選ばれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31