☆彡12月になりました。一年のまとめ、2学期のまとめをしていきましょう☆彡

自分の思いを作品に

画像1 画像1 画像2 画像2
 子ども達の机の上には、クレパスできれいに塗られた台紙があります。子ども達はハサミを持ち、絵の具で描かれた作品を、部品を作るかのように細かく切っています。
 さて何をしているのだろう?何ができるのだろう?と興味深く見ていると、部品のようなものを台紙に貼っていって、きれいな作品に仕上げていました。
 一人一人が自分の思いを上手に表現しようと、みんな集中して取り組んでいました。

大きい数の計算を考えました

画像1 画像1 画像2 画像2
 69+54や429+64の計算は、今までの学習で勉強してきました。今日はさらに桁が大きくなって、3桁+3桁の計算を勉強しました。
 365+472の計算の仕方を、今までの学習をもとに一人一人で考えました。図を描いて答えを求める人、百の位、十の位、一の位に分けて、それぞれの位の数をたして答えを求める人…。どの方法も、よく工夫された素晴らしい求め方でした。
 でも、もっと効率よく答えを求めるためにはどうすればいいのだろうと考えていきました。そして、今までの計算でも使ってきた『筆算』を使えばいい、とまとめていきました。

笑顔いっぱいの『なかよし班遊び』 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 さんさんと日光が降り注ぐ運動場では、「大縄」「うずまきじゃんけん」「十字おに」等をして、汗を流しました。

 子ども達を見ていますと、笑顔いっぱい、汗いっぱい。これから暑い日が続くと思いますので、水分補給用の水筒や汗拭き用のタオルなどを持たせていただきたいと思います。

笑顔いっぱいの『なかよし班遊び』 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 芝生の緑が映えるアスレチックでは、「たけのこぬき」「だるまさんが転んだ」「ゴム跳び」などをして、なかよし班での交流を深めました。

笑顔いっぱいの『なかよし班遊び』 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から1週間、「縦割り班での交流を深め、異学年の人と協力して活動することができるようにする」をねらいに『なかよし班遊び』が行われます。今日はその第1日目です。
 1年生にとっては初めてのことですので少し戸惑いも見られました。でも、6年生を中心に上の学年が、どんなことをするのか、どのようにすればいいのかなどを優しく教えてあげていました。だから、すぐにグループに解け込み、あちらこちらで笑顔がたくさん見られる『なかよし班遊び』になりました。
 写真は、体育館での様子です。体育館では、ハンカチ落としや爆弾ゲームなどをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 漢字・計算検定合格者発表 クラブ活動
12/22 栄養指導3年 給食終了
12/23 天皇誕生日