いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

12月19日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、パンプキンパン、豚肉のケチャップソテー、コーンスープ、焼きプリン、牛乳でした。
画像1 画像1

どのように変わるか調べよう(4年生)

12月19日(火)
 4年生の算数の学習です。1辺が1cmの正方形を階段状に並べたときの、段の数と周りの長さの関係を調べました。そして、表に段の数と周りの長さをまとめ、その関係を式に表しました。式を用いることで、段の数が50段のときの周りの長さや、周りの長さが60cmのときの段の数をそれぞれ求めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳びにチャレンジ(1年生)

12月19日(火)
 1年生の体育の学習です。運動場で縄跳びをしました。画像は、駆け足跳びを行っている場面です。
画像1 画像1

世界一美しいぼくの村(4年生)

12月19日(火)
 4年生の国語の学習です。『ヤモ』が出会った人物について、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

答え合わせをしよう(2年生)

12月19日(火)
 2年生の算数の学習です。初めに、宿題の答え合わせをしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 期末個人懇談会(4)
12/21 クラブ活動
12/22 給食終了
防犯教室(1〜4年)
12/23 天皇誕生日
12/25 第2学期終業式