いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

花から実へ(5年生)

8月29日(火)
 5年生の理科の学習です。ヘチマやアサガオの花のつくりと花から実への変化を調べ、実になる部分について考えました。
画像1 画像1

準備運動をしよう(3年生)

8月29日(火)
 3年生の体育の学習です。初めに、しっかりと準備運動をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

けいさつしょの仕事(4年生)

8月29日(火)
 4年生の社会科の学習です。大阪府の交通事故について調べ、そこからわかることを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

English Time♪

8月29日(日)
 火曜日の朝、English Timeです。1年生から6年生まで、朝の10分間、英語に親しむ活動を行います。英語の学習教材「DREAM」を視聴したり、英語の歌や遊びに取り組む学級があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

8月28日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、黒糖パン(小)、焼きそば、きゅうりとわかめの中華和え、牛乳でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 期末個人懇談会(4)
12/21 クラブ活動
12/22 給食終了
防犯教室(1〜4年)
12/23 天皇誕生日
12/25 第2学期終業式