2学期も残り3週間ほどとなりました。2学期のまとめをしっかり行い、自分の成長が確かめられるように、支援していきます。2学期終わりまで、ご理解とご協力のほどをよろしくお願いします。
TOP

小中連携(集団行動指導)

 「休め」「気をつけ」「右むけ右」「回れ右」・・・このような号令とともに集団が一つとなって行動することを『集団行動』と言います。今日は5・6年生がこれから始める運動会の練習(組体操)のスタートとして、中学校へ出向き、中学生から集団行動を教わりました。

 まずは講堂で中学校の体育科の先生から、『集団行動』で大切にすることをお聞きしました。大切にすることは次の3点です。
・集団での動きをそろえる。
・集団での声をそろえる。
・集団での気持ちをそろえる。
この3つがそろったときに、自分自身そして見ている周りの人にも感動を与えられるそうです。

 次の時間には、運動場に出て実際に中学生から実技指導がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店の紹介をしよう! 8月31日(木)

 今日は2学期初めての児童集会がありました。今日の集会では、来週に行う『夏の集い』で各クラスで準備しているお店の紹介をしました。

 ボーリングや記憶力ゲーム、フリースロー、ストラックアウトなどいろいろな種類のゲームがありましたが、やはり、図に描いてもらったり動作を入れて説明してもらうとよくわかりました。

 今日の発表を聞いて、来週行う『夏の集い』を楽しみに思った人も多かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区民まつり 太鼓練習

9月17日(日)の区民まつりで叩く、太鼓の練習が始まりました。

今日は初めての練習なので、リズムを黒板に書いてそれを見ながら練習をしました。
はじめはなかなか覚えられず難しそうでしたが、さすが子どもたち。徐々に叩けるようになりました。
本番までにもう一回練習があります。頑張ってほしいです。

指導をしてくださったPTAのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育二測定 8月29日(火)

 「4月からどれだけ身長伸びたか?!」

 今日から低・中・高に分けて『発育測定』が始まりました。今日は低学年の日です。きちんと先生の話を聞いて、黙って身長と体重を測っていました。今は写真の右下に写っているような体重計ではなく、すべてデジタルで記録されるようになっています。

 発育測定の後は、保健の先生から『自分でできるけがの手当て』のお話がありました。
○鼻血が出たら
(1)垂れないように上を向く
(2)鼻を押さえて軽く下を向く
どちらが正解でしょうか・・というようなクイズをしながら、保健室に来るまでにどういう手当てをしたらいいのかを教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食開始(1‐2)

 「いただきます!」元気のいい声が各クラスから聞こえてきました。今日から2学期の給食も始まりました。

 〜今日のメニュー〜
・焼きそば ・きゅうりとわかめの中華あえ ・パン ・牛乳

 2学期も好き嫌いせず、しっかりと食べてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 大掃除
給食終了
12/24 終業式