国際理解教育2年
12月21日(木)2年生は、国際理解教育の一環として国際交流センターから中国の方に来ていただいてお話を聞きました。町の様子、万里の長城、中国料理、数の数え方、遊びなど中国のことをたくさん教えていただきました。「きらきらぼし」を中国語で歌ったり、衣装も着させてもらったりしました。子ども達は、とても楽しそうにお話に耳を傾けていました。
アイデア貯金箱の展示
第42回アイデア貯金箱コンクールに応募した育和小学校の子ども達の作品が今川郵便局に飾られています。来年の1月8日(月)まで置いてありますので年賀状などを投函しに行った時などにご覧いただければ幸いです。どの学年の作品もなかなかの力作です。よろしくお願いします。
★12月20日の給食本日のみかんは愛媛県産で、とても甘くておいしかったです。 保健指導5年
12月20日(水)5年2組で保健指導を行いました。テーマは応急処置の仕方です。緊急の場合に救急車をどのように呼んだらよいのか、傷病者がいた場合にどのように対処したらよいのかについて学びました。子ども達は、グループになって包帯や三角巾を使って試行錯誤しながら手当の方法を学んでいました。これから緊急な事態に遭遇した場合に生かしてほしいと思います。
サンフェイス授業 4年
12月20日(水)4年生は、3時間目にサンフェイスの方に来ていただいて「発達障がいとは?」というテーマでお話をしていただきました。「発達障がいなどの人にどのように関わったらよいか。」ということについても学習しました。子ども達一人一人が、サポートの仕方について学び、正しい関わり方について理解を深めました。サンフェイスの皆さん、ありがとうございました。
|
|