いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

2年生の体育(2)

12月14日(木)
 2組はしっぽ取りをしています。
画像1 画像1

2年生の体育(1)

12月14日(水)
 2年生の体育です。鉄棒で、ぶら下がったり、回る運動に取り組んでいます。
画像1 画像1

図書館を紹介しよう(2年生)

12月14日(木)
 2年生の生活科の学習です。西成図書館のことについて調べ、それぞれが書いたものを合わせて新聞にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科テストに取り組もう(5年生)

12月14日(木)
 5年生の理科の学習です。2学期のまとめのテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

金属を熱したり冷やしたりして,体積の変化を調べよう(4年生)

12月14日(木)
 4年生の理科の学習です。金属球を熱したり冷やしたりした時にも、体積が変化をするのか、予想をし、実験をして確かめました。『金属は固いから、体積は変わらない』という予想もありましたが、熱した金属球が輪を通らなくなり、冷やすと輪を通ったことから、金属も空気や水と同じように、温度で体積が変化することに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 クラブ活動
12/22 給食終了
防犯教室(1〜4年)
12/23 天皇誕生日
12/25 第2学期終業式
12/26 冬季休業( 〜1/5)
口座振替日