いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ときめきコンサート(2年生)

12月12日(火)
 2年生の図画工作の学習です。ペットボトルやストローなど、身近な材料を使って、楽器を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

12月12日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト、ライ麦パン、牛乳でした。
画像1 画像1

電気を通すもの・通さないもの(3年生)

12月12日(火)
 3年生の理科の学習です。回路の途中にいろいろな物をつなぎ、電気を通す物と通さない物を調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーを奏でよう(5年生)

12月12日(火)
 5年生の音楽の学習です。リコーダーで『Butterfly』を演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の体育

12月12日(火)
 1年生が体育をする3時間目、11時を過ぎると、運動場の日なたも広がってきました。それでも、運動場全体の半分くらいでしょうか。

 1年生は、準備体操の後、縄跳びを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 クラブ活動
12/22 給食終了
防犯教室(1〜4年)
12/23 天皇誕生日
12/25 第2学期終業式
12/26 冬季休業( 〜1/5)
口座振替日