模擬原爆追悼集会の報告

生徒会が先日の田辺の模擬原爆追悼集会の参加報告を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和人権登校日

今日は平和人権登校日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

訓練一斉実施のお知らせ

 

画像1 画像1
画像2 画像2

わがまちのやさしさ発見

 

画像1 画像1
画像2 画像2

平和人権登校日について

8月4日(金)は平和人権登校日です。遅刻しないようにしましょう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 8:30 登校 集会
 8:40 校長先生のお話
 8:45 模擬原爆追悼集会参加の報告
 8:55 3年生修学旅行報告
 9:05 映像「摩文仁の丘」※ 石原先生のお話
10:05 歌(島唄)
10:15 各学級教室で机椅子の搬入、感想
10:50 下校予定

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

※ 摩文仁(まぶに)の丘 〜沖縄戦、最後の激戦地〜

沖縄平和祈念公園

国定公園内の東部、糸満市摩文仁(まぶに)地区に所在。付近一帯は摩文仁の丘とも呼ばれる。園内には、国立沖縄戦没者墓苑・平和の礎(いしじ)・黎明之塔、日本各県出身地別の慰霊・平和祈念施設、式典会場や駐車場などの付属施設もある。公園に隣接して沖縄平和祈念資料館・沖縄平和祈念堂がある。

引用文献
沖縄戦跡国定公園(Wikipedia)
県営平和記念公園
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 一・二年期末懇談
45分×4
12/22 45分×4
1・2限授業
3限=集会または学活
4限=大清掃
3年進路懇談(午後)
12/25 終業式
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
図書室
12/21 朝:1-3
12/22 朝:2-1・2
12/26 朝9時〜10時半:全員
12/27 朝9時〜10時半:全員