大阪市PTA だよりに掲載されました  11/22

画像1 画像1
11月20日発行の大阪市PTAだよりに、放出中学校のPTA新聞が掲載されました。
 この新聞は1学期末の終業式に全校に配布されたものです。

≪寸評≫を再掲します。

 とにかくすべての写真が素晴らしい。まるでプロ級。体育大会の生徒たちの躍動感が迫ってきます。跳び縄で20人ほどが飛び上がった瞬間、走競争の力走ぶりなど構図やトリミングがすごい。また遠足、修学旅行、一泊移住の写真も言うことなし。ただ、1面の記事の文字、ゴシックだと少し暗く感じるので、明朝の方が良かったと思います。

【作成者のコメント】を再掲します。

 今号は、体育祭、修学旅行など各学年の行事が多く、紙面の構成に苦労しました。諸行事で先生方の感想やコメントを掲載することができ、学校の明るい雰囲気と生徒たちの一生懸命な姿をお伝えできればと思い作成しました。

(広報委員長 山口 和世)
画像2 画像2

PTA人権講演会 11 /17

画像1 画像1
 11月17日19時より、PTA人権講演会が開かれました。講師に臨床心理士の内田由可里先生をお迎えし、思春期の子育て かかわる親のメンタルヘルスも含めてという演題でご講演いただきました。中学生を持つ保護者にとって、具体的でわかりやすくたくさんの示唆をいただきました。後半では参加者がグループになって、リフレーミングのワークショップを行い、参加者の思いを出し合い今日のお話の内容を再確認できたように思います。また各グループからの発表では皆さんうなづき、笑いも出ていました。このお話を聞いた方は、明日からの子育てにきっと役立つとの思いで会場をあとにしました。
画像2 画像2

学校図書館より 11/17

本日は学習会でした。放課後も自主学習に励む生徒の姿が見られました。

今月の展示はノンフィクションです。ノンフィクションとは、事実を伝える本で、新たな知識を得たり、深く考えさせたりと物語とはまた違う面白さがあります。自分にぴったりの一冊を探してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 1−3 英語科  11/15

画像1 画像1
 授業力向上に向けて、全員が研究授業を行っています。今日の4限目は英語科の奥野美和先生が1年3組で研究授業を行いました。
今日のテーマは「人についての紹介」をできる限り暗記して、発表するでした。
自分の兄弟・姉妹・友達・いとこ等を選び、写真や絵を使って発表するもので、これまで学習した英語を使って、みんなの前でプレゼンテーションしていました。
画像2 画像2

研究授業 1-1 数学 11/13

画像1 画像1
 授業力向上のため、全員が研究授業に取り組んでいますが、今日の1時間目は数学科の木村直斗先生が1年1組で「一筆書きができる条件を見つけ出し、課題に挑戦し、理解する」というテーマでで研究授業を行いました。ICT機器の活用で視覚的に受け入れやすい状況にもっていくやり方で子どもたちにアプローチしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/25 終業式 クラブ員集会

学校評価

その他

学校元気アップ予定表